7月30日(土)<68日目><バイト28日目> 現在地⇒北海道利尻富士町「プチホテル川一寮」 
         心の込もった贈り物 
          06時30分起床で08時から仕事。今日はツアー無しで夜も1人だけなので、実質お昼だけの勝負だ。た 
         だ、まもなくバイトを始めてから1ヶ月というのに、このお昼の仕事だけは未だに慣れないでいる。とにか 
         く忙しいのだ。聞くところによると島で1,2を争う忙しさらしい。旅立つまでにはなんとかスムーズに仕事 
         をこなせるようになりたいものだ。 
          11時、開店前に私宛にゆうパックが届いた。奈良在住のカレンさんと、娘さんのマリアちゃんからだ。実 
         際にお会いしたことはないけれど、ホームページを通じて私の旅を応援してくれている方だ。私の友人で 
         あるポリちゃんのホームページがきっかけで、この旅を知ってくださり、度々応援メールなどを頂いていた 
         。ポリちゃんには感謝です。 
         これも旅での出会い。大切にしなきゃ。 
          胸躍る気持ちで小包を開けてみると、ケーキ(焼き菓子)と毛糸で作ったニコニコ顔のタワシが入ってい 
         た。両方とも手作りで、マリアちゃんとカレンさんの気持ちが一杯詰まっていて温かい。まさかこの旅でこ 
         んなにも心の込もったプレゼントを頂けるとは思ってもいなかったのでとっても嬉しい!本当にありがとう 
         ございました。 
          手紙も添えられていて、マリアちゃんの字で丁寧に書かれていた。 
         「日記を読んですごくいいお兄チャンだなーとわかります。」 
          この文を読んで、「あ〜、大変でも日記を書き続けてきて良かった」と改めて思ったよ。こんな私でも旅 
         をすることによって、日記を読んでもらうことによって誰かに勇気をあげられる。私の旅は自分の為だけ 
         の旅ではない。こんなにも一緒に旅をしてくれる人がいるのだと。 
          チャリダーは孤独な旅人と言われることがある。どんなに辛い坂道でも、大雨が降っていても、頼れる 
         ものは自らの足のみで、その足で困難を切り開いていく以外進む方法はないところこら言われる言葉だ。 
         しかし私は決して孤独などではない。応援してくれている沢山の人の気持ちが私の背中を押してくれてい 
         る。そのことを忘れないようにしよう。 
          マリアちゃん、お兄ちゃんももらったタワシの様に、いつも笑顔で旅するね。泣きたいときはこのタワシ 
         を見て自分に言い聞かせるんだ。「私は1人じゃない、スマイル・スマイル」ってね(^^ 
          それから、とても上手とは言えない文章の日記だけどいつも見てくれてありがとう。お兄ちゃんなりに心 
         を込めて一生懸命書いているつもりだから、これからも応援ヨロシクねっ! 
          もう夏休みかぁ。勉強ばっかりしていたら面白くないから、いっぱいいっぱい遊んでね。忘れられない思 
         い出をつくるチャンスだし、それができればきっと今より心がおっきくなると思うから。(宿題だけはやろう 
         !)とってもステキなお母さんが一緒だからおにいちゃんが言うこともないと思うけど。 
          それからタワシありがとう。1つは使わせてもらって、1つはバッグにつけて一緒に旅するよ。 
          カレンさん、改めてありがとうございました。ケーキとっても美味しかったです。奈良に行ったときに実際 
         にお会いしてお礼を言いたい気持ちで一杯です。その時は私の旅話を肴にエコ談義に花を咲かせましょ 
         う! 
          サインは…考えておきますね(笑) 
           
         マリアちゃん、カレンさんからのプレゼント。ケーキは美味しいし、タワシも手紙もぜ〜んぶ心がこもって 
         いました。ありがとう☆ 
         タワシは洗剤いらずのエコ仕様です。環境のことを考えるカレンさんならでは! 
         
         |