自転車日本一周リアルタイムログ!
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール

2008年1月(大阪→九州編) ブログ


1月23日(水)<268日目> 現在地⇒広島県広島市「ジェイホッパーズ広島ゲストハウス」

 初スポンサー、メチャメチャ怖い国道2号

 06時30分起床。ナカナカ良く寝れた(昨日は珍しく23時頃まで起きていたのに)。
 06時50分から朝食なので、朝からガッツリと頂く。朝からご飯おかわりなんてほとんどしたこと無いのに、
とりあえず食べておかなきゃパワー切れになっちゃうからね。

 出発は08時。宿泊代金を支払おうとしたら、5600円のところ、「5000円でいいわ、頑張って」と女将さん。
なんとまけてくれたではないか!嬉しすぎる(泣
 今回はメッチャ旅してます!って格好をしていないからこんな事ないだろうな〜って思っていたんだけど。
今回のスポンサー第1号は「大黒屋旅館」様でした。ありがとうございました。

 外に出ると雨はほとんど止んでいて、ポツポツとあたるくらい。このままもってくれそうで一安心だけど、今
日はR2を行くので憂鬱。コイツには悩まされてきたからなぁ…。
 出発の朝。R2の向こうに濃い霧が立ち込める。

 出発してすぐにR2。やっぱり半端じゃない交通量と大型車の爆走はコワすぎる。普段なら構わず左側の
車道をキープするんだけど、この道ばかりはそうも言っていられないので歩道を走る。
 でもその歩道もずっと左にあればいいんだけど、途中で無くなったりするんだよ。右側にしかなかったり…
しかも狭いから右側の歩道を走っててもコワイ。対向が目の前をビュンビュン走る怖さと風圧ときたらもう、
ジェットコースターの方がマシです。(対向ジェットがあったら怖いけど)
 まぁここにはそんなものありませんが、左側の車道をとおったほうがいいかも?
 これで事故をおこしても国には責任問えないんだろうか?


 プラス登り!!こいつは想定外だ。登るのは登ると思っていたけどここまでとは…。川をさかのぼってい
るんだから当然なんだけど、ツーリングマップルじゃイマイチ“標高差”がつかみにくい。
 竹原市に入ってやっと下り、また登る。今度は完全な峠超え。ヘアピンカーブとかあったもんな。なかなか
しんどいこと。

 で、ようやく東広島に到着。少しでもR2を避けるためにR486で市街へ。少し遠回りになっちゃうけど、安全
だし、何より精神的に楽チンだ。

 ちょうどお昼になったのでバーミヤンで昼食。大阪にいたらほとんど行かないファミレスだけど、安いのは
旅人には魅力。まぁ本当の旅人はこんなところさえ来ませんがね。
 しっかし、あれだけ登ったのにほとんど下ってない気がするなぁ。だから距離が全然稼げてない。

 昼食後、R486から再びR2へ。いったいどこまで付きまとうのか、この一桁国道は。
 大山峠を越えると一気に下り。これで登ってばっかりの意味がわかった。やはり東広島は標高が高いら
しく、下りが長い、長すぎる。ここからは川沿いに下る…って事は広島までずっと下り?15kmくらいあるけど
嬉しすぎる。

 しかし走っている道が悪すぎる。右にはトラックガンガン、左はガードレール無し!とか、そんなことを平
気でやりよる国土交通省。これではねられたら誰にも発見されずにがけ下で死んでいくかも…なんて不吉
な事が頭をよぎる。

 そんなの困るのでまたしてもエスケープ。今度は県道274号を。ホントに少しでも走っていたくないんだよ、
R2。この国道はチャリダー、トホダーには絶対にオススメしないけど、この県道274号はイイ!R2とは瀬野
川を挟んで反対側を走る細い道でアップダウンも多少あるけど、交通量は少ないしのんびり走れます。標
識もしっかりしていて迷うことはない。ただ、極せまの道を猛スピードで走っているヤカラがたまにいるので
ご注意を。

 そのまま県道を使って広島市内に入ると、嬉しいことに「自転車原付専用道」があるではないか!!車道
の左端に白線で区切ってあるだけだけだけど、ハッキリ“専用”って書いてあるのが嬉しい。まぁ、途中で無
くなったりするけど、努力している姿がいいね、広島は。
 大阪にも一部車道の左端が広い道路もあるけど、専用ではないから路駐がひどいもんだ。各自治体も見
習って欲しいものです。
 自転車・原付専用道路。いい感じ♪

 16時を過ぎて平和記念公園に到着。学生の頃も来たけどやっぱりすごいな、原爆ドーム。
 16時30分、本日の宿「ジェイホッパーズ広島ゲストハウス」に到着。場所柄もあるのか外国人が多い。っ
てか、泊まっている人で私以外の日本人をまだ見ていない。
 この日記を書いているのが20時。みんなまだ遊んでいるんだろうね。部屋には誰もいません。
 ドミトリー2500円で設備も充実しているいい宿です。
 原爆ドーム。資料館は学生の頃に行
ったっけ。右の写真はゲストハウスの室内。快適快適♪

 明日はどこまで走ろうか?まだ決めてませんが、まぁ行ける所まで。こっちは陽が長いから助かる。ただ
明日は冬型の気圧配置で北西の風が強まる見込み。柳井を過ぎてしまうと少々厳しいかな?


前日の日誌へ     平面航法で行く自転車日本一周ログトップへ     翌日の日誌へ

HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール