LOG BOOK ~Diary~
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール
February, 2005
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

28th February, 2005 (Mon)〜一大決心した日〜
 本日は私の人生の中でもかなり勇気のいる決心をした日である。それはなにか?
上司に
退職願を提出したのだ。現段階では次の職はまだ決まっていない。しかし、今の職場には長く、ましてや一生などいられな
いとかねてから思っていた。
 理由は数あれど、一番の理由はやはり
自分の夢のためだ。ありきたりだけどこれしかない。
 しかし、安定した生活を捨てるというのは相当な覚悟がいるもんだ。退職願を提出するときなんて、久しぶりにこんなに緊張したっ
て感じだ。それでも、これからの生活の不安よりも待ってる
夢と希望に軍配が上がった。上司に告げたあとは本当にスッキリした。
今までモヤモヤしていた霧が一気に吹き飛んで、最高の景色を拝めたときのような感じ。やはり、行動しなきゃ何にも変わらないっ
てことに改めて気づいた気がする。
 でも、忙しくなるのはこれから。ラスト1ヶ月、まだまだクリアしなければならないことは多いが、
全力で駆け抜けよう!と思う。

 関係ないが、プリウスの走行距離が77,777kmを突破。カメラを持っていなかったことが悔やまれる。ん?忘れてた〜!オイル
交換しなきゃ…。


27th February, 2005 (Sun)〜久しぶりの定例会〜
 昨日は同期3人で久しぶりの定例飲み会だった。同期お勧めの「瓢湖」へ行ったのだが、ここの
モツ煮込みは絶品。また食いたい
逸品だ。他にも
鳥の天ぷらなど珍しいものも多かった。全体的に安いのも魅力。ここで初めて実物のホッピーを見た!噂には聞いて
いたのだが、実物を見るのは初めてだ。なかなかそそられるビール?だ。今度は飲んでみようかな。
 二次会はこれまたお決まりのSへ。うん、やはりここは居心地がいい。また飲みましょう!


25th February, 2005 (Fri)〜リンゴクラッシャー〜
 本日、会社で行っている体力テストに参加した。体力テストって言ってもたいしたことは無い。握力を測り、腹筋をし、柔軟性を確か
めて、反復横とびで飛びまくり、立ち幅跳びで瞬発するだけだ。
 体重が軽いんで幅跳びは楽勝、2m47cm。だけど体硬いんだわ。柔軟は台に乗ってやるのではなく、壁に引っ付いて、そこから何
cm体を倒せるか。これが以外にいけた、39cm。反復横とびはリズムに乗れず、20秒で46回。腹筋と握力は得意種目だ。学生のと
き、カッターっていう14人乗りの端艇を漕いでいたから、腹筋はある方だと思う。しかし日ごろの筋トレ不足がたたったか、30秒で29
回。後半はかなりきつかったなぁ。残るは握力。
右は60kg、左が45kg。リンゴは70kg〜80kg程度で握りつぶせるらしいから、もうち
ょっとだ!あと10kg程度アップさせればいけるか?そう思うとやる気がでてくる。よ〜し、
絶対潰してやる!!


24th February, 2005 (Thu)〜ハンバーグ食いまくり〜
 本日は9日ぶりに泳ぎに。泳ぐ前に
アミノバイタルをグイーっと服用し、いざ。始めは空いてて快適スイム。だんだん込んできて…。
今日はちょっと(自分的に)飛ばして泳ぎすぎたな。腹へりすぎてしんどい。
 そこでいつもの店へ。思わず、その店で一番でかいハンバーグ300gを注文、ついでにパンとサラダも注文。パンは普通バターロ
ールとガーリックトーストなのだが、試しに
「バターロール2個でもいい?」なんて聞いてあっさりOK。おっ、これからはこれでいこう。
バターロールのほうが絶対にうまいから。
 それでもあっさりとたいらげ、まだいけそうな感じ。でも注文はしない。8分目くらいが丁度いいしね。それにしてもスイムのカロリー
消費量といったら
自転車の比じゃないな。自転車もかなり腹減るけど、水泳ときたら…。泳いでいるときはそうでもないが、あがった
ら地獄だ。体が「食い物くれ〜」と叫んでいるのがわかる。かといって泳ぐ前に食べると横っ腹が痛くなるし。
 だから泳いだ後に食いまくる!食った分カロリー消費すれば
下っ腹が出ることもないでしょう。


23th February, 2005 (Wed)〜ツーリングマップル
 本日
ツーリングマップル関東甲信越版を購入。バイカーやチャリダー御用達のマップでうまい店の情報やオススメ道路などが掲載
されている。箱根に備えてって言うよりもGWに予定している佐渡や、これから自転車でツーリングに行くルートに思いを馳せるため。
マップを見ているだけで楽しい。
「あ〜、ここも行きたい、あそこも行きたい」なんてね。
 難点は、オートバイ用のマップだけに「開けた景色の中を行く爽快路」なんて書いてあっても自転車にとっては
地獄の登板が続く
とが多いということだ。誰か日本中旅しているチャリダーがマップ作ってくれないかなぁ。
 しかし、やはり参考になることは多い。安い宿やユースホステル、キャンプ場なども多数掲載されているのだ。なんにせよ、これか
らお世話になることだろう。絶景ポイントとかも書いてあって、
普通のドライブにもオススメ


22th February, 2005 (Tue)〜大雪でっせ〜
 やっと道路の雪が消えたと思ったらまたドカっと降りやがった。しかし、また今回はエライ降ったなぁ。もうすぐ2月も終わり、早く暖
かくならないかな。春が待ち遠しい。そうしたらいよいよアウトドアシーズン到来だから。ん〜、楽しみだ。


21th February, 2005 (Mon)〜くっ、食いすぎ〜
 本日は飲み会だった。一言で言えば、同郷同士、故郷の発展に力を入れようではないか!といった会だ。
大して興味ないのだが
若い人は5000円のところを
3000円でいいというから出席した。ホテルのディナーで飲み放題3000円はかなり魅力。気のせい
か品数が少なかったような…。
 それでも食いまくり、かなりお腹いっぱいだ。


20th February, 2005 (Sun)〜暖かみのある生活〜
 先日ランタンを購入した。ドイツのハーマン・ニヤー社の
フェアハンドランタンだ。灯油を燃料に約20時間明かりを灯す。マントルを
もたず、やわらかな優しい光で周囲を包むのだ。やはり暖かい炎は
心を癒し、気を落ち着かせる。白熱電球もいいが、このような落
ちついた明かりでの読書もおつなもんだ。

 ところでこのランタン、
風速80m/sでも消えないらしいが本当だろうか?試してみたいが、ランタンごと吹っ飛ばされそうだなぁ。
その前に日本でそんな爆風は吹かないけど…。


18th February, 2005 (Fri)〜あっ、カギ忘れた…〜
 今日もなかなかなどじをやってしまった。自転車出勤をして、仕事帰り、向かい風の中を漕いでようやくアパートにたどり着いた。
ごそごそとカギを探すが見当たらない…。そう、
会社に置いてきてしまったのだ!
 ん〜〜、また戻るのか?来た道を引き返すことは本当に嫌なものだ。かといって別のルートは無い。しかたなく会社へ引き返すこ
とにした。
 漕ぐこと30分、追い風の中順調に到着、そそくさとカギを持って再び家路へ。
「うう〜、腹減った〜」。言うまでも無く自転車のガソ
リンは食い物だ。食ったエネルギーをクランクの回転力に変えるのだ、従って食わなきゃ漕げん。ってことで途中の店で燃料補給。
お腹もいっぱいになって(ちょっと食いすぎた)、その分を消費するために…いや、家に買えるためにまた自転車で。なんだかんだで
1日で40km走ったなぁ。まっ、来月箱根の大涌谷に登る予定なんで、ちょっと練習ってところか。でも、天下の箱根に挑むんだから
もっとトレーニングしないとなぁ。


17th February, 2005 (Thu)〜雨〜
 本日は運が悪かったというか、なかなか
最悪なライディングだった。始めは良かったんだよ、始めは。
 路面は濡れているがかろうじて雨は降っていない。予報を見ても大丈夫そうだ。「いける!」と思い自転車で出勤だ。新しく購入し
たクイックレリーズ式のフェンダーもいい感じで、これがあるのと無いのでは大きな違いだ。うん、
快適。
 ところが…。「ポツ…ポツ…」…あ〜、雨降ってきた。まあ、たいした降りにはならないだろう。…ポツポツ……
「ザーーー!」
うお〜〜!!大雨だ。あっという間にずぶ濡れ、とっさに帽子を取り出して対処したが、雨具を着る気持ちもなくなるくらい見事な降
りっぷりだ。あ〜、ピットリと張り付くズボンが気持ち悪い…。
 でも、明日は大丈夫そうだ。 ………、一応雨具の用意もしておくかな。


16th February, 2005 (Wed)〜京都議定書発効〜
 本日は散髪の日。約2ヶ月切ってなかったからちょっとうざかったんだよね。あ〜さっぱりした。
 ところで、本日2005年2月16日14時、いよいよ
京都議定書が発効した。これで日本は08年〜12年の間に温室効果ガスを6
%削減しなければならない。ただし、現段階ですでに8%増加しているため、
実質14%の削減だ。企業でも努力しているが、個人
レベルでも努力を要するだろう。節電・省エネを意識しなければならないのだ。そしてやはり自転車だ。
今こそ自転車にまたがろうぞ
!しかしアメリカは、ブッシュは何をやってるんだか…。京都議定書を批准しなさい。国民総生産に対する温室効果ガスのパーセン
テージを下げるだと?それは経済成長が続けば、
結局パーセンテージは増えることになるじゃないか!つまらんことでごまかそうと
するなよな。
 それに引き換え、ヨーロッパはいいよ。先頭に立って環境問題を考えている。向こうは自転車に対する考え方も日本とはまるで違
うしね。いや、
日本がおかしいんだよな。


15th February, 2005 (Tue)〜経済効果〜
 本日はプリウスに給油した。なんかすっげー久しぶりのような気がする。それもそのはず、
1ヶ月以上給油してなかったのだ。毎日
普通に仕事に行っていたにもかかわらずだ。
 考えてみれば、この真冬の新潟で雪降る中頑張って自転車漕いでたもんな〜。その経済的効果がじわじわ表れていることがうれ
しい。
やっぱり自転車最高!これからもがんばってこ〜。
 余談だが、この冬はめずらしく風邪をひいていない。いつもなら一回はひいているところなんだけど。社内で風邪が猛威をふるって
いる中、
平然としているのはごくわずかしかいない。健康的効果も抜群のようだ。あっ、そういえば今日も泳ぎに行ったなぁ。やっぱ
り体を動かさなければ!


14th February, 2005 (Mon)〜トラウトサーモン?〜
 本日はスキレットを使っての夕食。
 (クリックで拡大します)
 ごはん、納豆卵、味噌汁
(ソロクッカーに入っているが、いつものことだ)、そしてメインはトラウトサーモンのスキレットソテー。……
…ん??「トラウトサーモン」…
なんだそりゃ?トラウトってのは一般的に「マス」のことだ。サーモンはご存知のとおり鮭。トラウトサ
ーモンって
「マス鮭」になっちゃう…いったいどっちやねん!だいたい鮭っていうのは高くてとても一切れ100円程度で売れるものじ
ゃない。コンビニとかで売ってる鮭のおにぎりなんて、ほぼ間違いなくマスだし。
 ここで言うトラウトサーモンはおそらくレインボートラウトかブラウントラウトの輸入物だと思うけど、こんなまぎらわしい表示をしてい
いものか?商標詐称じゃないのかな?あと余談だけど、
「カジキマグロ」ってのもやめて欲しい。そんなマグロいませんから。これま
たカジキなんだかマグロなんだか…。あっ、あと「本マグロ」。あれも無しね。「クロマグロ」って立派な名前がある。
 まあ、うまいからいいんだけど。


13th February, 2005 (Sun)〜犬ぞり〜
 
「鉄腕DASH」で犬ぞりがでていてちょっと感動した。彼らは自分の仕事をきちんと理解し、その職責を果たそうとしている。ただ単
に走ることが好きだということもあると思うが、それにしても。8頭引きのうちの1頭は10歳のお年よりだ。それなのに犬の本能から
か、
走ることをやめないではないか。ついには力尽き、その場に崩れ落ちるまで走りつづけたのだ。
 自分にも問いただして見た。ぼろぼろになってぶっ倒れるまで何かに打ち込んだことはあるか?夢に向かって走りつづけたことは
あるか?
…答えは明らかだった。私はあの犬たちに到底及ばない
 しかし、まだ遅いということは無いと思う。今からでも走り始めたいものだ。願わくば人間らしく、
ナチュラルに生きていきたい。


12th February, 2005 (Sat)〜シーマンシップ〜
 昨日モットーについて書いたので、ついでにもうひとつ、座右の銘について。
 私の座右の銘は
「シーマンシップ」である。それではシーマンシップとは何か、こういう言葉がある。

「スマートで、目先がきいて几帳面、負けじ魂これぞ船乗り」

 船乗りの間で古くから言われてきた言葉である。“スマート”は気のきいたとかいう意味のスマート。“目先がきいて”は、今だけを
見るのではなく、先を見て行動すること。“几帳面”は言葉どおり、船舶の居住区は限れれたスペースしかないから、いかに無駄を
省いて整理整頓するかによって快適性がまるで違う。最後大事なところ“負けじ魂”だが、海が荒れたとき、「もうだめだ」なんて思
ったら終わりだ。普段の生活では考えられないが、海では即、
死に直結するのだ。何事にも、そして自分にも負けない努力をしよう

 もちろん上記がシーマンシップの全てではない。シーマンとは、規律を重んじ、目的地まで安全に航海するための航海術、運用術
に長け、いざというときに命を支えるロープワークを習得し、それらのロープや道具を整理整頓してきちんとしまう。そして何より
仲間
を信頼し、助ける
ものだ。特異な空間、共同生活の中で、仲間を信頼できなければ、これも死につながる。一致団結し、協力しなけ
れば、航海の成功はありえないからだ。
 これは、普段の社会生活でもいえることで、私はこのシーマンシップを常に心がけるようにしている。


11th February, 2005 (Fri)〜モットー〜
 今日は特に書くことがないから、ひとつ、私のモットーについて。
 私のモットーはずばり、
「Simple is Best」である。なんでもそうなのだが、余計なものがあるとそれだけトラブルが増える。今はDV
D全盛だが、テレビとビデオが一体になった
「テレビデオ」って言うものがある。あれ、テレビかビデオのどっちかが故障したら修理に
出した瞬間
両方とも使えなくなる。両方ついていてお得ですよ〜ってことなんだが、こうなると本末転倒というか…。
 テレビデオに限らず、今の電化製品は機能が多すぎると思う。あれこれついていて確かにお得感はあるが、全ての機能を使いこ
なしている人がいったい
どれだけいるというのだ?
 携帯電話なんてその典型。電話とメールはもちろん、音楽も聞けます、ゲームも出来ます、ラジオも聞けてテレビも見れます…。あ
なたは
本当に電話ですか?と聞きたくなってしまう。音質の悪い音楽を聴いて楽しいですか?ちっちゃい画面でゲームして楽しいで
すか?バッテリーを大量に消費してテレビ見ますか?あっというまに電源喪失、通話も出来ないじゃなぇ。
 それぞれに特化した専用のプレーヤーがあるんだから、それを使わなきゃ本当の楽しさはわからないんじゃないかな?


10th February, 2005 (Thu)H2
 「H2」って知ってる?TBS系で木曜22時からやってる野球ドラマ。ちなみに原作はタッチのあだち充。私は原作を読んだのだが、
ドラマとしては、時期的にどうなんだろう?“甲子園”なんだから夏に放映したほうが良かったんじゃないか?なんか
リアリティに欠け
んだよな。
 撮影も大変そうだ。真冬の撮影なのに外で半袖着てるんだぞ。家の中なんて
半袖+扇風機!うわぁ、考えただけで鳥肌立ってき
た…。まあ、暖房付けてるんだろうけど、私には出来ないな。
 と、言っているが、私はこの作品は大好きである。誤解なきように。


9th February, 2005 (Wed)〜離島戦隊サドガシマン(画像)〜
 おまちどうさま?離島戦隊サドガシマンの画像をアップ!
 (クリックすると拡大)
 左から「ザクザクゴールド」、「シマナガシーブルー」、「トキレッド」。ゴールドの特技は朱鷺のモノマネ、つつき攻撃。…そのまんま
じゃん。一応リーダーっぽいんだけどあんまりぱっとしないヤツ。おまけには鯛がついている。ブルーはおけさ踊りが得意で戦隊一
の力持ち。そして
前科有り、現在は更正し社会復帰と書いてある。おお、斬新!今までそんなヒーローいなかったなぁ。実はこれが
一番強い。そして一番の
お気に入り♪。最後がゴールド。その名のとおり特技はお金を集めること。持っていると金運アップらしい。
ちなみに金力は無限大だそうだ。
 それぞれ佐渡の特徴をつかんでいるが、島流しってのはどうなんか?やっぱりイメージなのかなぁ。メイドインベトナム。
 離島シリーズで
「離島戦隊タネガシマン」もあるらしい。種子島ってロケットとかなのかな?

 あっ、サドガシマンのパッケージに書いてある文の紹介忘れてた。これ→「今、ここに新たな伝説が始まる−佐渡の自然を守るた
め、そして何より全国に佐渡を自慢するためサドガシマンが現れた!!サドガシマン サドガジマン 佐渡が自慢…」って、佐渡を
自慢するためかい!その前にシマナガシなんてネーミングじゃ自慢どころじゃ…(2月13日追加)


6th February, 2005 (Sun)〜離島戦隊サドガシマン!〜
 本日佐渡にいる友人から
「離島戦隊サドガシマン」のストラップ3体が届いた。噂を聞いてから頼んでおいたのだ。トキレッド、ザク
ザクゴールド、そしてお気に入りのシマナガシーブルー。やっぱりブルーを携帯のストラップに就任させよう。メンバーの中で
最強だ
ね(前科者だけど)。後日画像をアップします。


5th February, 2005 (Sat)〜高校OB飲み会〜
 本日は飲み会。高校のOB会のようなもので、一昨年に続いて2回目の出席。私くらいの年齢の人が参加することは極めて稀なの
だが、私の周りには同窓生が沢山いて、
ほぼ強制的な参加となる。ただ、こういう席は決して嫌いなわけではない。人生において、
人脈は宝だ。こういう席でつながりを持っておくとあとあと必ず助けられる。よこしまな考えかとも思うが、人間一人では生きていけな
いのだよ。
 15時20分からホテルで総会。その後、新会長の後援があった。この新会長というひとがまたすごい人で、
元西部百貨店の社長
なのだ。私の母校からこんなにもすごい人がでるとはちょっと驚きだ。私も精進しなくてはという気持ちになった。母校は普通科では
ないため、専門科の先生はほとんど異動しない。私が在学中の先生も何人か来ていて話をした。
 それにしても
結束力の強い学校だ。こういうOB会はなかなかないよなぁ。


4th February, 2005 (Fri)〜多難!ダッチで石焼き芋〜
 昨日の予告どおり、本日はダッチオーブンで石焼き芋を作ろうとベランダに出る。一応炭を興したのだが、やはり
ちょっと怪しい…
というか危ないからそそくさと断念。ん〜、どうしようか。そうだ、
外へ行こう!と思い、高速道路の橋の下へ移動。犬のフンが転がる
そば
で炭を興す。ダッチを火に掛けて1時間半ほどあおぎ続けるが、オーブンの温度がなかなか上がらない。ちょっと炭では限界を
感じて
断念(またかよ!)。やっぱり焚火にすれば良かったなぁ。
 結局…家に帰って焼くことに。…最初からこうすれば良かったよ…。
たったの45分で完成した。ちのみに今回使った芋は、徳島産
なると金時「里むすめ」
。甘味が豊かで焼き芋に向くイモだ。いや、マジでうまかったよ。

   

        DOに石をひく           芋を並べる          火にかけて焼く        完成、あ〜ら簡単。


3rd February, 2005 (Thu)〜明日は休み〜
 うお〜し、明日は休みだ〜!そう、日曜日に当直なんで明日は休み。土曜に予定していた焼き芋パーティーが延期になってしまっ
ったから、明日はベランダで炭を興し、ダッチオーブンで石焼芋を作ろうかと思う。まあ、みんなでやる前の練習ってところか。焼き芋
ごとき練習することもないが…。ちょっと楽しみだ。昼間っから芋焼きながら酒でも飲むかなぁ。


2nd February, 2005 (Wed)〜プールは銭湯か?〜
 本日はプールに行った。先週の教訓も生かさず、また水曜日だ。思ったとおりガキンチョがわんさかいて泳ぎにくかったが、7時に
なるとガラガラになる。これもいつものことだ。いつもどおり1km泳いで終了。
 更衣室で着替えていると、どこぞのおっちゃんが
素っ裸、フル○ンで歯を磨いているではないか!おお〜、やるなぁ。私はせいぜ
いシャワー中にシャンプーで頭を洗うぐらいだ。しかもこのオヤジ、ひげまでそりだした。ここは銭湯かい!と突っ込みたくなる。と言う
か笑える。フルチ○となると尚更だ。

 今回は泳ぐ前にアミノ酸飲料(某カラダバランス飲料)を飲んだのだが、コレがいいのだ。まず泳いでいても疲れにくい。いつもなら
疲れる距離でもまだまだいけそうな感じなのだ。泳いだ後も飲むとなんかいい感じ。
 これに味を占めて、アミノ酸の中でも「これはイイ」と評判の
アミノバイタルを購入した。今度泳ぐ前に飲んでみようっと。もう一つ、
朝の時間が無い日にいけそうなアミノバイタル「ゼリードリンク」もかなり気になる…。


1st February, 2005 (Tue)〜失敗か?〜
 本日は仕事後、以前こすってしまった自転車の塗装を補修しようとイエローハットで自動車用のタッチアップペンを購入してきた。
買ってきたカラーは、「ニッサン用AR2 アクティブレッド2S」というカラー。自転車の色はキャンディーレッドという色なのだが、メーカ
ーによって名前は違うし、色も微妙に違うので、店頭でサンプルカラーを見ながら「これだ!」と思ったものを買ってきた。ところが…
やっぱり微妙に違うんだよなぁ。まあ、塗装がはげて地がでてたから、以前より目立つということはないが、ちょっと明るすぎたようだ
。どっちにしろタッチアップしなきゃ錆がでてくるし、まあいいか。

実際はこれほどでもないのだが、写真で見るとけっこう目立つな…。(クリックすると拡大します。)

 ところで、昨夜から大雪となっている。今年一番の寒波が日本を覆い、各地で大雪が降り続いている。新潟県十日町市では、積
雪が19年ぶりに3mを超えた。種子島でも6年ぶりに雪が降ったそうだ。「強い冬型の気圧配置に関する気象情報」によれば、この
天気は木曜日まで続く模様。いったいどれだけ降るんだ…?


February, 2005
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール