LOG BOOK ~Diary~
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール
April, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

29th April, 2004 (Thu-Holiday)
 みどりの日、今年もGWがやってきた…が、私にはあまり関係ないようだ。タイミング悪く連休の所々に仕事が入り、連休と言う
感じはまったくしない
からだ。会社からの宿題もあり、連休中に仕上げねばならない。キッツイわ。昨日も行ったけど、とりあえず
明日も泳ぎに行く事にする。そんなことしかやる事がないのも寂しいが、泳ぐ事と写真を撮りに行くことが当面の趣味であることは
間違いない。ん〜、滞っているHPの更新でもするか。

26th April, 2004 (Mon)
 本日新潟西港に北朝鮮の貨客船「万景峰92号」が入港した。今年の1月以来3ヶ月ぶりの入港である。国土交通省などは当
船舶が2月にドック(上架整備)に入ったことから改造等をしている可能性があるとしてPSC(ポートステートコントロール)を実施し
た。なにかと話題のPSCだが、そもそもPSCとはSOLAS条約(海上人命安全条約)等の条約にもとずく船舶の安全性を、入港国
が検査するもので、不備が見つかったからと言って改善すればいいわけで、
入港自体を阻止できるわけではないのである。個人
的には入港しようが全然構わないが、世論が許さないようなので、国会は早急に「特定船舶入港禁止法案」を可決するべきであ
る。この法律なら確実に入港を禁止できるであろうと思われる。(そもそも万景峰号の入港を禁止するための法律であるため)


25th April, 2004 (Sun)
 昨日は爆睡の一日でもったいないことをした。一日中眠りつづけるのもなかなかつらい。起きたら体のあちこちが痛いし、しばら
く何もする気にもならず、こんなことは
もうやめようといつも思うのだがナカナカ起きれない…情けない。 変わって本日は待望の
Basilニューシングル「ケッカ♂オーライ」
がHMVより届いた。彼らには音楽ファンドに投資もしているし、Tシャツもおさえて貰ってい
る。限定100着なもんで、早めに連絡しておいた。彼らに投資してみようって人は
こちらを。さて、「ケッカ♂オーライ」については、
期待を裏切らずいい曲だ。6月30日には2ndアルバム「ユレマクリ(仮題)」も発売するので期待したい。7月にはまた東京までラ
イブに行く予定にしている。CDもいいけど
彼らの魅力はやはりライブだからだ!


22th April, 2004 (Mon)
 本日は「こと座流星群」極大の日!規模的に小さい流星群だが明るい流星も期待できるということで楽しみにしていたが…あい
にくの空模様
だ。昨日の予報では晴れだったが、今朝の予報では夕方から曇り…見事に的中。かなり残念だ。「乙女座流星群」
も見れそうにないし、あとは、5月5日こどもの日に日本で
皆既月食が見れる。これに期待したい!日本で月食が見れるのは
2001年1月10日以来約3年ぶり。次回はまた3年後なので見逃す手は無い!月食が始まるのは3時48分でかなり遅い(早い?)
ので気合を入れていくつもり。新潟県では日本海に沈む直前で月食が始まり、月が欠けたまま海に沈んでいく。なかなか見れな
いよね。


21th April, 2004 (Wed)
 本日は朝から急がしかった。出勤直後4月から入った新人がやめたというのだ。理由は病気によるもの。入社後たったの3週間
で退職とは…かなり辛い。まあ、一番辛いのは本人だろうけどネ。1名欠員の状態はいつまで続くのだろうか。


20th April, 2004 (Tue)
 ウィルスの話。先日Netsky付きのメールが来た話は書いた。それとはぜんぜん関係ないが会社の人にパソコンの要らないソフ
トを削除して動きを良くして欲しいと頼まれた。パソコンを見た瞬間「
VAIOだよ…俺の嫌いな」なんて思ったが口には出さず作業
開始。山ほどあるスタートアップを削除して、ソフトを次から次へとアンインストール。さーて次はと…ノートンアンチウィルス。すで
に更新期限切れで意味が無いので最新版のノートンを入れる事にした。インストール後ライブアップデートをして再起動すると「

ィルスが見つかりました、削除できません
」だと。ハイ見事に感染していました。「BlasterE(ブラスター・イー)」に。しかも昨年の夏
から飼っていらっしゃった
。まさかとおもってウィンドウズのアップデートサイトを訪問したら、そのパソコンはウィンドウズアップデー
トを一度もしてない状態。オイオイ勘弁してくれ、インターネットに繋ぐならアップデートはほとんど義務だぞ…。こういう人たちがウ
ィルスを蔓延させていることに気づいてないから
たちが悪い。しかも仕事で使う大事なパソコンだぞ。本来なら本社に報告もんだ
が、実害無しということで報告はしなかった。頼むよ、係長様…偉いんでしょ?俺なんかより…。


19th April, 2004 (Mon)
 先日の土曜日は突然のメールで飲み会が決定、同期4人で飲む。なんだかんだで家に帰ったのは午前2時半をまわっていた
…。しかも次の日は当直で朝から普通に仕事だっていうのに、飲んでしまえばいつもの「なんとかなるさ」なんて楽観的になって
しまうんだな〜。まあ、基本的にはそれでいいと思っている。別に誰に迷惑かけてるわけでもなし、
自由に生きて何が悪い?
も悪いなんて言っていないけど…とにかく土曜日はいい飲み会だったなぁ。


14th April, 2004 (Wed)
 最近新潟西港で水死体漂流や車両転落事案が続いている…やっぱりあったかくなると増えてくるね、こういうの。そして本日も
プールへ行ってきたのだが、最近異常に混んでいる…多すぎると泳ぎにくい。なんとかならんか…ってなるわけないか。


13th April, 2004 (Tue)
 先日の日曜日にも「新津市秋葉公園」へ桜の撮影に行った。撮影条件は良好でなかなかいい写真が撮れたと思うが、連日の
撮影で疲労が蓄積したのか、今日は寝過ごしてしまって
危うく遅刻するところだった。あぶないあぶない…。


10th April, 2004 (Sat)
 本日は昼から自転車での桜撮影を決行!自宅から鳥屋野潟、白山公園と全て自転車で移動。総走行距離は30Kmを余裕で
越えている。我ながらよくやったもんだ。撮影場所に着いてみるとものすごい人と車で大渋滞だったので、自転車は正解だったか
なと思う。しかし疲れた。今夜はぐっすり寝ようっと。(書いているのは午前2時過ぎだが…) 話しは変わって映画
「スコルピオン
の恋まじない」
を鑑賞。ミニシアター系の映画だが、けっこう面白く自分の中では結構ヒットした映画だ。普段はいがみあっている
二人が「催眠術」により運命を共にする…そんな恋もあるのだろうか?


9th April, 2004 (Fri)
 本日は仕事帰りに桜を撮りに新潟市「じゅんさい池」へ。ここは「しだれ桜」が有名だけど、いるわいるわ人がウヨウヨいるで、宴
会やってるのもかなりいた。そんな人はそっちのけでカメラマンも多数いた。一緒に混じって撮影開始。メインの桜が3本、全て満
開で
かなり見頃だ。ライトアップもされているのでとても画になる。自分なりには久しぶりに満足の写真が撮れた。やっぱり春は
いい季節だとあらためて思った。ところで、三脚は持っていかなかったので
暗くなってからの撮影はかなりシビアだった。最近パ
ナソニックから「Ayuは、ブレない。」でおなじみの手ブレ補正ジャイロ搭載のデジカメ(LUMIX FX)が発売されたが、こんなとき非
常に重宝すると思った。三脚無しでもシャープに撮れる!いいねぇ。


7th April, 2004 (Wed)
 今日車検証が出来上がり、トヨペットへ。合計の料金を支払ってきたが、思ったより高く、かなり痛い。そして、桜を撮りに新潟市
に新たにできた「みなとピア」へ行く。しかし
あいにくの天気…撮影が終わる頃には雨まで降ってきた。今週末はなかなかいい天
気のようで、それまで咲いていてくれることを期待したい。


4th April, 2004 (Sun)
 昨日から我がプリウスが車検と言う事でトヨペット店へドック入りとなり、本日無事に戻ってきた。この車検については「プリウス
の愛情」ページにて公開する予定。それはそうと「リニアー彗星」と「ニート彗星」が5月に共演するようだ。二つの彗星が同時に観
測できる事は非常に珍しい事で、これから先はいつ見れるか分からないそうだ。かなりの大イベントなので是非見に行きたいと思
っている。そして今月の22日には
「琴座流星群」がピークとなる!数的には大した事ないが期待したい。


1st April, 2004 (Thu)
 本日から4月!桜も今にも咲きそうな勢いで、実にいい季節になった。春の陽気に誘われて撮影に飛び出したい!咲き誇る桜
をファインダーにおさめたい!
そんな衝動に駆られる。そして我が会社にも新人が入ってきて気分一新がんばって行こうと思う。
ほんとにいい季節
だ。


April, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール