LOG BOOK ~Diary~
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール
July, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

31th July, 2004 (Sat)
 くそ暑い日々が続いている。台風10号のおかげでフェーン現象が起きているからだ。ところで、自衛隊の護衛艦が入港してい
る。「しまかぜ」4650トンと「はまゆき」2950トンだ。そういえば高校3年生のとき
自衛隊の人が勧誘に来たよなぁ。その場で願
書まで書いて渡したんだけど、結局試験には行かなかった。あのとき試験を受けてもし受かっていたら今どうなっていたんだろう
と思うときがある。今とまったく違う人生になっていたかもしれないし、結局そんなに変わっていないのかもしれない。どっちが良
かったかなんて分からないけど、少なくても専門学校を出たことは良かったんじゃないかと思う。技術を学べたことはもちろんだけ
ど、何より
全国に友達ができたことがいいことじゃないだろうか。友達は生涯の宝、ずっと大切にしていきたいと思う。

29th July, 2004 (Thu)
 台風10号(ナムセーウン)が先日発生した。ところがこの台風、ちょっと面白い。何が面白いかって、その針路である。なんと
西に針路
を取っているではないか。過去10年間に北西に進んだ台風はたったの4個だけである。それでは何故このような針路を
取ったのだろうか?まず、発生場所の緯度が高く、北緯20度付近で生まれている。この時期は海水温が上がるため高緯度で発
生しやすくなる。そして、普通は上空の偏西風に流されて北東進するのだが、この時期はまだ風が弱いために北西進したものと
思われる。この時期に迷走台風が増えるのはこのためだ。もうひとつ原因があって、それは日本に異常な高温をもたらしている

太平洋高気圧(小笠原高気圧)
の勢力が強いことだ。日本列島を覆っているこの高気圧のせいで台風は北上できずにいる。この
まま関東方面から四国方面へと針路を取るものと思っていたが、台風の針路方向に新たに高気圧ができた。とすると、台風は行
き場を失い高気圧と高気圧の間、つまり「気圧の谷」にそって北上するしか道はなくなる。北上した後今度は東に針路を取る可能
性もあり、週末に影響が出そうだ。つまらんことを書いたが、
珍しい台風なんで記録のために…。


26th July, 2004 (Mon)
 昨日は夕方から突然の大雨が降り注いだ。ものすごい雷雨で新潟市では短時間に60mm近くの雨が降った。ここで思わぬ
客さん登場
。会社で当直をしていると、近くで釣りをしていた中学生6人(3人+3人)が「雨宿りさせて下さい」と言ってきた。断る
理由も無いし、この雨で断るわけにもいかず、場所を提供した。びしょ濡れだったため、とりあえずタオルを貸し、体を拭かせる。す
ると、最初に来た3人が親に迎えに来てもらうからチャリを置かせてくれと言うではないか。まあ、この雨だし、仕方ないなと思い
彼らも明日とりに来ると言うことでチャリの置き場所も提供した。そのうちの一人だけが携帯電話を持っておらず(残りの2人は持
っていた。中学生の携帯所有率が
66%やで)電話を貸してくれと言ってきたから貸してあげたのだが、そいつはお礼の一言も言
いやがらん
。しかも、しばらくたってもう一度電話したのだが、その時なんて「もう一度貸してください」も言いやがらんで勝手に受
話器をあげよった。オイオイ…さらには親の車を待ってる最中携帯のカメラで撮りあったり、なんかごちゃごちゃ言ってるし。もうちょ
い静かにせーや!最近の子は…って良く耳にするけど、中学生にもなってあれじゃーね。最低限の挨拶とお礼が出来る人間にな
ってくれるよう期待するぞ。


22th July, 2004 (Thu)
 先日久しぶりに清水(静岡県)にいたころの学校に電話した。仕事の話で電話したのだが、電話に出た教官が知っている教官
でちょっと
うれしかった。はじめ電話したときは全然知らない名前だったのだが、話して行くうちに結婚して苗字が変わったと言う
のだ。まさかあの人が結婚していたなんて思いもよらず驚いた。その後担任だった教官に変わってもらいしばらく世間話をしてい
た。2年前に同窓会をしたときにも来てくれたのだが、またやりたいものだ。しかし、卒業してから6年、一度も清水にはいってい
ないので一度行きたいものだ。現在は清水市は静岡市に変わっているし、学校も短大に変わっているのだが…。


19th July, 2004 (Mon-Holidy)
 先日も話したが、15日の昼から大阪へ遊びに行って来た。正確には大阪経由京都の久美浜というところにキャンプに行って来
たのだ。
 15日は昼から休みを取り、16時くらいから上越の実家に向かう。実家で夕飯を食べてから21時過ぎに大阪へ向かうことにし
た。大阪には兄がいて、ジェットバイクを買ったというからそれを乗りに行ったのだ!大阪まで600Kmの道のりを
下道で行くこと
11時間
、朝の渋滞に巻き込まれてちょっと遅くなったが8時に大阪に到着。昨日から寝てないんでかなり眠く、夜明け前はマジ
でやばいと思った。しかし、朝日が昇る頃、丁度琵琶湖周辺を走っていてそれは
それは綺麗な光景だ。おかげですっかり目が覚
めて無事にたどり着くことが出来た。
 さて、大阪に着いてしばらくボーっとしていたが11時くらいにとりあえず仮眠をすることにする。一応3時くらいまで横になってい
たのだが何故かほとんど寝れなかった。明日も寝る時間なんかないのに大丈夫かと思いつつも起きて買出しに行くことにした。
持ってこなかった素潜り用のゴーグルとシュノーケル、マリンシューズ等々を購入。お土産に行きがけで見つけた
阪神タイガース
のコーヒー
を買おうと思ったが残念ながら売ってなく諦める。途中のマクド(関西はこれ)でハンバーガーを食い、帰宅。風呂に入っ
てからキャンプの準備をする。しかし、軽トラの荷台を改造して作ったトレーラーは良かったね。おっちゃん最高や!

 さてさて、夜中の0時前に出発して久美浜に着いたのは4時過ぎ。ここまでの走行距離800Km。なかなかの距離だ。到着し
たら早速ジェットを降ろしてオーナーが操船。降ろす場所がちょっと離れていたんで海水浴場まで回航したんだけど、なかなか
現れない。っていうか通り過ぎて
あらぬ方向へ…大丈夫か?と思いつつ待つ事数分。ようやく海水浴場を発見して戻ってきた。
そこからはジェットにかなり乗った。ただ、俺が操船してるときに暗礁を見落として船底の
キールを傷つけてしまった。今日が進
水式だったのにごめんよ〜。もうひとつ、ウェイクボードのフィンを水中に落としてしまった!必死の捜索も発見できず海の藻屑と
なってしまった。
 二日目は3人でウェイクしてるときに横波を受けて
ジェットが横転、3人とも海に投げ出された。落ちたあとは何故か爆笑!もう
笑うしかなかったね。そのほか夜には花火もしたし、宴会も、ダッチオーブンで作ったロースとチキンもうまかったぁ。料理はぜん
ぜんしなくてジェットばっかり乗っててすんませんでしたけど美味かった、ごちでした!

 19日は仕事のため、18日の内に帰らなければならなかった。予定では昼に出発するつもりだったが、昼食を食べているうちに
時間が過ぎ、出発は13時50分。しばらく下道だったが、海沿いは大渋滞。相当時間をロスしてしまった。さすがに時間がなくな
ったので親不知インターから
高速に乗る。少し走ってると眠くてどうしようもなくなったので名立谷浜SAで仮眠を取ったが、30分
のつもりが3時間もねてしまい、起きたのは朝の4時半。慌てて新潟に向かい家に着いたのは6時半くらい。また1時間寝て仕事
に行った。強行スケジュールでかなりきつかった。走行距離は
1400kmを越えていた。いろいろあったけどいい休みになった。ま
た来るんでそんときはヨロシク!次は絶対日焼け止め持ってこ。やばいくらい真っ赤っかだわ。普通に
立てないくらい痛い!

 話し変わって今回はプリウスの最高燃費記録にも挑戦した。往路は本当に順調で25km/gくらいの燃費をたたき出してい
た。しかし、大阪から久美浜に向かうときは高速で、アップダウンの激しい道だった。しかも3人乗車。このために燃費を落とす結
果となってしまった。それでも
22.13km/gの最高燃費を記録。んん〜、満足だ。


15th July, 2004 (Thu)
 今回の大雨での死者は更に増え、6名に達した。行方不明者も一人となっている。床上・床下浸水は2万2300棟だ。栃尾市
の降り始めからの雨量はなんと430ミリを超えた。も〜、はよ
どっかいけ!梅雨前線!!
 話は変わるが今日から大阪へ遊びに行くので
しばらく更新しません!
※7月19日現在で死者は15名に達しました。ご冥福をお祈りします。


14th July, 2004 (wed)
 昨日から記録的な大雨が振り続いた。気象庁発表の「大雨に関する新潟県気象情報」によれば、新潟県栃尾市で13日0時か
ら22時までの日降水量が
418ミリと観測史上第一位を記録した。これは、平成10年8月4日の大雨を上回るもので、同地域で
は河川が氾濫し堤防が決壊、11市町村に避難勧告・指示が発令され、床上浸水330世帯、床下浸水840世帯にのぼってい
る。この大雨で死者2名、行方不明者2名を出している。原因は梅雨前線が新潟県付近に停滞し、活動が活発になっていたこと
だ。この雨が終わったら梅雨も終わってほしいものだ。ところで、この大雨の影響で付近住民から救助要請の110番通報が相次
ぎ、110番受理件数はなんと
1200件ほどに達した。これは通常の3〜4倍に当たり、いかにひどい水害だったかを物語ってい
る。県警では機動隊を出動させ、平山県知事は自衛隊に出動を要請した。はっきり言って異常気象にしか思えない。ん〜、やっ
ぱり世も末か…。


11th July, 2004 (Sun)
 本日も朝6時30分から仕事に行く。しかしながらまたしても憤りを感じた日となった。会社に行き、さっそく現場へ行くが、な、
な、なんと現場に到着する前にまたしても中止するというのだ。しかも、これから天候が悪化するからということが理由だ。確か
に天候は悪いし、多少の悪化も予想された。しかし、1トン程度の小型プレジャーボートが悠々と出向して行くのにその数十倍も
ある船が出港しないとはどういう事だ!おっと、仕事がバレてしまいそうだがまあいいだろう。ただ、これだけは言いたい。家族の
ことを思うと途中で引き返すのは一番嫌だと言う割には
顔が笑ってんだよ!本当にそう思ってるんなら行くべきだ!まあ、最初か
ら仕事する気がなかったてことだ。ほんとウンザリだわ…しかし、悲しいかな私が仕事している世界では上長の職務上の命令は
絶対なのである。どうしようもない上長でも命令には従わなければならない。えらくなんかなりたいとは思わないが、こういうこと
が続くとちょっと考え方が変わるね。えらくならなきゃ状況は変えられないんだ。


10th July, 2004 (Sat)
 本日は同期の飲み会…の予定だった。11人中10人来るというめずらしい集まりようだったので楽しみにしていたのだが、15
時半過ぎくらいに電話がかかってきて突然の仕事になってしまった。
最悪だ。とりあえず同期の一人に電話して行けないことを伝
えてから急いで会社に向かう。途中で雨が降ってきて嫌な予感がしたのだが、見事に的中。大雨警報が出るほどの降りっぷり
だ。さっそく現場に向かうのだが、現場付近は大荒れの天気だ。それでも仕事ができない状態では無いと思ったのだが、上司が
中止すると言い出しやがった。到着してから15分だぞ!ホンマ貴方には着いていけませんわ。そして明日も早朝からその仕事
は再開される…。
同期のみんなゴメン!またの機会を楽しみにしてるんでヨロシク。
 話は変わるが
カウンタが500を超えた。ぜんぜん宣伝してないんでこんなもんかと思う。来てくれたみんなありがとう!これから
も更新に努力します!


8th July, 2004 (Thu)
 本日はカットモデルの日…ということをすっかり忘れて寝てしまっていた。店の友達から電話がかかってきて慌てて行く。結局一
時間も遅れてしまった。ごめん。
 それはそうと、先日も書いたが暑い。この時期としては北太平洋高気圧の勢力が強い。この暑さで島根県のJR山陰線では

路のレールが曲がった
そうだ。最大で1.5センチのゆがみ。氷で冷やし元に戻したそうだ。自然の力は偉大ですなぁ。


6th July, 2004 (Tue)
 殺人的な暑さが続く。今日はまだしも、昨日なんか我が新潟で36.9℃だし、長岡の最高気温は14時20分に38.3℃を記
録した。台風7号(ミンデゥル)崩れの温帯低気圧の影響でフェーン現象が起こったことが原因だ。まだ7月の初めだというのに
本日も30℃を超える。いったい地球はどうなってしまうのか。今は暖かい時期だということだが、それにしても暑すぎる。これじゃ
あ仕事もやる気出ないよなぁ…。


5th July, 2004 (Mon)
 先週末は会社の飲み会に同期の花火大会と、なかなか忙しい週末だった。飲み会は暑気払いと一人臨時の人が辞めるので、
その退職祝いという名目で行った。まあ、飲んだね。一応21時で中締めをして終わったのだが、そこからが長かった。ダラダラと
1時間半くらい続いたかな。その後別の場所で0時半くらいまで酒をあおる。帰ったら1時を回っていたので即就寝。次の日は同
期で花火をしようという事になっていたので夕方に出かける。駅南のドンキホーテで花火を仕込むことにしたが、量がわからん。と
りあえず打ち上げと手持ちを180本、ロケットを15本購入。結果的には足りなかったが…。


July, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール