LOG BOOK ~Diary~
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール
August, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

31th August, 2004 (Tue)
 本日台風16号(チャバ)が本県に最接近した。最大瞬間風速は37.1メートル毎秒。これは8月第2位の記録である。さて、こ
の台風は高潮に警戒しろとさんざん言われて来た。この時期は1年間で最も潮位が上がる大潮の時期であるためだ。新潟なん
ぞはもともと潮汐の差が小さいところで、せいぜい数十センチ。これが瀬戸内海なんかに行くと数メートルに達する。台風の接近
で気圧が下がれば、上から押さえつけられる力が弱まるため当然海面は上昇する。一般に1気圧下がるごとに1センチ上昇す
る。今回の台風は930hpaくらいで日本に接近してきたため、高潮でなくても海面はすでに83センチも上昇していたことになる。
これはすごいことだ。場所によっては海水がなだれ込むという被害がでた模様。
死者は6名。 高潮台風といえば、昭和24年8
月31日に関東に上陸した「
キティちゃん」。このキティ台風、名前に似合わず恐ろしいことをしてくれた。上陸時に東京湾の満潮
と重なり、平均より
3メートルも高い潮となり、関東を直撃、死者行方不明者合わせて160人を出す大被害をもたらした。ちなみ
にほんもんのキティちゃんは25年後の昭和49年に誕生している。今年は台風の当たり年となっている。こうして台風16号の被
害が出ている間にも、台風18号(ソングダー)が虎視眈々と日本上陸を狙っている。16号よりは若干北寄りだが、ほぼ同じコー
スをたどっている。

30th August, 2004 (Mon)
 本日、14日から開会していたアテネオリンピックが閉会した。日本の成績は金16個、銀9個、銅12個と、東京オリンピックを超
えて最多の合計37個を獲得。ハンマー投げの室伏選手は、同種目で優勝したハンガリーのアヌシュがドーピング疑惑で金メダ
ルを剥奪され、繰上げで金メダルとなった。このハンガリーと言う国はどうも組織的なドーピング疑惑がある。確かに投てき競技は
ハンガリーが強い、が…ドーピングで優勝してもなぁ。まあ、それはいい。注目すべきは金16個の内、半分の8個は
柔道で獲得
したということ。柔道で男女合わせて8個は史上最多である。さすがお家芸、柔道日本である。まあ、柔道で負けてもらっては困
るのだが。後はどこでメダルをとると言うのだ。
 しかし、知らない国も多い。オリンピックはいろいろな国が参加しているのだ。
トリニダード・トバゴアゼルバイジャンってどこに
あんねん?
ジンバブエって国なのね…。某RPGにでて来る仮想の国かと思ってた。


27th August, 2004 (Fri)
 本日、映画「スチームボーイ」をレイトショーで鑑賞。あの「AKIRA」から16年、満を持して登場した大友克洋監督・脚本の長編ア
ニメ。19世紀のイギリスを舞台に主人公「ジェームス・レイ・スチム」=レイが超高圧蒸気を溜め込む事が出来る「スチームボール
」をめぐって壮絶なバトルを繰り広げる!はっきり言って天才のレイが「危ないじゃないか〜」と言いつつ、
自分が一番危ないことを
しているのが印象的。エンジニアの立場から言わせてもらえば「オイオイ、そりゃないだろ?」って言う場面が多々あるが、そこは
アニメ。逆に言えば、非現実的な事が多ければそれだけ面白いと思う。この手の映画は久しぶりに観たが、ナカナカいい。もうす
ぐ公開が終わってしまうが、皆さんにも是非観てもらいたい一作である。キャストも鈴木杏、小西真奈美など豪華である。


23th August, 2004 (Mon)
 昨日、一昨日と佐渡へキャンプへ行って来た。その様子は写真の館に書いてあるので、ここでは省略する。
 高校野球の話。昨日の22日、甲子園の優勝戦が行われた。カードは春の覇者、愛媛代表済美高校VS南北海道代表駒大苫
小牧高校。私の応援していた千葉経大付属は組み合わせから準決勝で済美に敗れてしまった。済美は春の覇者とはいえ夏は
初出場、対する駒大苫小牧は2年連続4回目の出場である。駒大といえば去年の夏、途中までリードしていながら雨天ノーゲー
ム、翌日の再試合で涙を流すと言う苦い思い出がある。それをバネにしたのだろうか、堂々の優勝戦進出だ。さて、注目の結果
は10対13で駒大
苫小牧高校が初優勝を果たした。北海道勢として初めての快挙で、優勝旗が北海道に渡るのももちろん初め
て。雪が降り、絶対的に練習量が少ないであろう北海道のチームが優勝する…誰でも
やればできる、そんな勇気をくれた。そし
て、敗れたとはいえ済美もすばらしい戦いぶりを見せてくれた。春優勝、夏準優勝、いや、素晴らしい。


19th August, 2004 (Thu)
 本日は会社の定期健康診断の日。まあ、毎年のことで特にどうってことは無いのだが、A判定がでたことは一度も無い。不健康
って事ではないんだろうけど、一度でいいからAをとってみたいものだ。別にAだからなんか貰えるってわけじゃないど気分的に
ネ。さて、午後から診断の場へ向かう。初めにレントゲン。これは特に問題ないが、息を止めるのが早すぎて息が続かないかと思
った…。それから検尿、血圧測定と続くが、血圧のときに看護士さんに「何か運動してきたんですか?脈が速いですね〜」などと
言われてしまった。……そりゃあ早くなるわ、あなたみたいに
キレイな看護士さんを見れば、脈も鼓動を早めるし、血圧も上昇する
ってもんだ。それはいいとして、次は採血。これがまた問題だ。いつもいつも血管が浮き出ない!
普通の人とは違う場所に注射
針を刺され、時には巨大な注射器が登場することもあった。まあ、今回は暑い日だったんで結構順調に行ったかな。結果が出る
にはしばらくかかるが、今年こそはAを出したい!


18th August, 2004 (Wed)
 今夏はアテネオリンピックで影の薄い高校野球だが、本日ベスト8が出揃った。春の優勝高である済美、横浜、天理、南北海
道の駒沢大学苫小牧などが顔をそろえた。今大会…というか、ずっと前から注目されているダルビッシュ有を擁する東北高校は
この3回戦で姿を消した。そして、その東北高校を破った
千葉経済大学付属高校に期待している。このチームはとにかく守備が
堅い。甲子園は守備力と機動力のあるチームが断然有利であると思っている。まだまだ未完成な野球は一つのエラーから、あ
っという間に流れが変わる。また、一つのファインプレーから悪い流れを跳ね返す。最近の高校野球は打力のチームが多いが、

守りこそ高校野球の基本
である。この千葉経大付属は今大会3試合でエラーわずかに一つ。投手もいい調子だ。そして何より
初出場のチームでベスト8進出とはたいしたもんだ。春の済美高校のように初出場初優勝を期待したい。そしてその最大のライ
バルとなるのが春優勝の済美であろう。このチームは攻守共にすきがない。はっきり言って強い!横浜も強いが、投手の涌井
一人ががんばってもチームは勝てないし、投手が打たれるとかなりキツイ。3回戦の対明徳義塾戦がいい見本だ。決勝戦は愛
媛の済美高校VS千葉の経済大学付属高校で、1点差の好ゲームを展開するだろう。総合力で上回る済美が1対0または2対1
で春夏連覇を達成すると予想するがみなさんはいかがだろうか??


13th August, 2004 (Fri)
 なんか新潟東港に米軍のイージス艦が入港するらしい。入港は8月20日から23日までの4日間。イージス艦とはイージスシ
ステム
を搭載した護衛艦のことで、イージスとはギリシア神話に登場する最高神ゼウスが娘アテネに与えた、あらゆる邪悪を払
盾の名前である。イージス艦はその名のとおり味方艦隊を守る盾となる。詳しくはその手のHPを参照してもらいたいが、フェー
ズド・アレイ・レーダー(SPY-1)、スタンダードミサイル(SM-2)、VLSと呼ばれるMK41垂直発射装置などを装備している。主機は
ガスタービン4基で約
10万馬力を誇る。おお、鉄腕アトムと同じだ。ちなみに価格は1000億円以上だそうだ。


12th August, 2004 (Thu)
 本日午前0時頃から「ペルセウス座流星群」を観測する。家の外に出ただけで、しかも30分くらいしか観測しなかったが、放射
点付近から
4個の流星を観測できた。数的にはたいした事無いが、明るい流星がほとんどで見ごたえはあった。もともと明るい流
星の多い「ペルセウス座流星群」、流星ダストが地球に衝突するスピードが早いので流星が通り過ぎたときに残る軌跡のような
「流星痕」も多くみれる。明日(っていうか今日)の夜も観測してみようかな。ただ、
時間が遅いのが難点だ。


11th August, 2004 (Wed)
 本日仕事帰りに「ヒッチハイカー」を目撃する。夏だね〜。最初は何やってんだ?と思ったんだが良く見てみると一人が親指を立
ててヒッチハイクしているではないか!もう一人はなんか地図を見ているみたいだった。20代の男二人でどこまで行くんだろう…
なんて思いながら
思いっきり通り過ぎてしまった。う〜ん、乗せてあげればよかったかなぁ。


9th August, 2004 (Mon)
 どうやら本日は新潟祭りのフィナーレ、花火大会だったらしい。まあ、一人で行っても仕方ないし、もともと人込みは大嫌いなん
で興味もなかった。ただ、写真を撮りに行こうかと迷ったが、なんかそんな気分ではなく、家で過ごした。
 代わりといっては変だが、
ダッチオーブンを購入。早速シーズニングに取り掛かるが、これが大変だ。洗剤でワックスを落とし、
オイルを塗って焼き、冷ましてからまたオイルを塗って焼く。これを5回繰り返すわけだが、オーブンの中と外、蓋の表と裏、4箇
所のシ−ズニングだ。時間がかかって本日はオーブンのみのシーズニング。明日は蓋をやろうと思う。このシーズニングの良し
悪しで
ブラックポットへの道が決まるので慎重に丁寧にやらなければならない。真っ黒のブラックポットはやっぱりかっこイイ!


8th August, 2004 (Sun)
 久しぶりに星の話。今月の12日にペルセウス座流星群が極大を迎える。1月のりゅう座流星群、12月のふたご座流星群に並
んで3大流星群の一つであるこの流星群は、条件がよければ1時間に40〜60個もの流れ星を観測できる。ピークは12日の深
夜0時からだが、前後数日間は観測できるので晴れ間と休日を見計らって見に行ってみようと思う。


7th August, 2004 (Sat)
 先日から帆船「日本丸」が入港している。この日本丸には強い思い入れがある。実は二十歳時に実習で乗船していたのだ。我
が写真館を見てもらえばわかると思うが、
3ヶ月間乗っていた船だ。帆船というものは素晴らしく、船乗りの基本中の基本がぎゅ
っと詰め込まれている。もちろんレーダーやGPS等の機器は積んでいるがそんなものなんか無かった時代から運航されているの
だ。実習でもその辺を重視していたと思う。船のおもてには見張りを置き(ブリッジでは帆で周りが見えない)、航行している船を
発見すると大声でともにいるワッチ(当直)に連絡する。舵も油圧ポンプなど使わずに
巨大な舵輪を二人でまわすのだ。荒天時に
は4人でまわすこともあるウィンドラス(揚錨機)も油圧ではなく、4人がかりで
手動でまわす。極力電動は使用せず、人力のみで
行う航海は私にとって興味深いものだった。船位を決定するときはGPSを使用したが、本来なら
天測を行う。太陽や星を見て航
海する
もので、衛星航法が確立される前までは極一般的に行われてきた。私も帆船乗りのような本物の航海士になりたいものだ。


3rd August, 2004 (Tue)
 本日仕事で粟島へ行った。粟島には何回も行った事があるが、今回はいつもとちょっと違う仕事だった。まあ、仕事の話は置い
といて
、昼食の話。粟島には旅館というものは存在せず、宿泊は全て民宿だ。別に泊まったわけではないが、昼飯は一軒の民
宿で食べた。始め料金が1500円と聞いたときは「高〜」って思ったが、全然そんなことはなかった。物凄い豪勢な料理がズラリ
と並んだのだ。特にうまかったのは「わっぱ煮」という粟島の名物だ。魚とネギを入れただけの汁なのだが、最後に焼いた石を入
れて、その熱で煮込むのが最大の特徴である。これがまた
異常にうまい。また食いたい。


2nd August, 2004 (Mon)
 本日スモーカーを購入。スモーカーって言っても別にタバコではない。キャンプなんかで使う燻製器だ。試しにサクラのスモーク
チップを使ってスモークウィンナーを作ってみる。思ったより早くチップが燃えてしまって足りない感じだったが、まあまあいい感じ
に出来た。食べてみるとこれが
絶品!最高に美味い!もう少し燻煙すればもっと美味くなったに違いない。次回の参考にしよう。
 夜は野球の市長杯第一試合があった。相手は「太平興業」という早起き野球1部のチームだ。いつもは7番くらいを打ってる私
だが、今回はなんと5番に抜擢された。うれしい事だ。試合は一方的に5対1で敗れたが、第2打席に見事に
ライト前にヒットを打
つ。その打球をライトが後逸し。ワンヒットワンエラーで3塁まで進むとタイムリーが出て1点目のホームを踏んだ。んん〜、試合に
は負けたが、自分的には最高の試合だった。これで今シーズンの大会は終了。また来年まで暇だなぁ。


August, 2004
January  February  March  April  May  June  July  August  September  October  November  December

HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情写真の館LOG BOOKリンク集メール