自転車日本一周リアルタイムログ!
HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール
>2006年 >2008年

200512
 31日(土)<222日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜振り返ってみますか〜
 30日(金)<221日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜しゃぶしゃぶ、その2〜
 29日(木)<220日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜缶けりして〜〜
 28日(水)<219日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜サトちゃん〜
 27日(火)<218日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜未経験者歓迎?〜
 26日(月)<217日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜ギリギリセーフ〜
 25日(日)<216日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜コナン攻略?〜
 24日(土)<215日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜ゲーム三昧〜
 23日(金)<214日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜再びカレンさん宅へ〜
 22日(木)<213日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜大停電〜
 21日(水)<212日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜Yahoo!!に掲載決定!〜
 20日(火)<211日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜急展開!〜
 19日(月)<210日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜船には乗れないのか…?〜
 18日(日)<209日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜しゃぶホーダイ〜
 17日(土)<208日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜だらけすぎ〜
 16日(金)<207日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜USBライト〜
 15日(木)<206日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜究極の無駄遣い〜
 14日(水)<205日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜方向転換〜
 13日(火)<204日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜お見舞い〜
 12日(月)<203日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜バイト探し〜
 11日(日)<202日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜お疲れ〜
 10日(土)<201日目> 京都府京丹後市(シーサイド西中) 〜カニカニ大作戦〜
 09日(金)<200日目> 大阪府大東市(兄宅) 〜200日目、今年の旅も一区切り〜
 08日(木)<199日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜バイト終わり〜
 07日(水)<198日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜清々しい朝になりました。〜
 06日(火)<197日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜バイト開始〜
 05日(月)<196日目> 奈良県生駒市(カレンさん宅) 〜ついに初対面!〜
 04日(日)<195日目> 三重県伊賀市(上野シティーホテル) 〜大雨の中のパンク〜
 03日(土)<194日目> 三重県鈴鹿市(鈴鹿青少年の森キャンプ場) 〜本年ラストキャンプ〜
 02日(金)<193日目> 愛知県津島市(マンガ喫茶どるふぃん) 〜名古屋だぎゃ〜〜
 01日(木)<192日目> 愛知県南知多町(内海ビーチセンター) 〜超なだらかな知多半島〜

200511
 30日(水)<191日目> 愛知県蒲郡市(竹島園地) 〜決断の日〜
 29日(火)<190日目> 愛知県渥美町(道の駅伊良湖クリスタルポルト) 〜気力充実せず〜
 28日(月)<189日目> 静岡県舞阪町(渚園キャンプ場) 〜風の中の登校日〜
 27日(日)<188日目> 静岡県榛原町(静波海岸ゴルフグラウンド) 〜清水を離れ、強風に泣く〜
 26日(土)<187日目> 静岡県静岡市清水区(長澤さん宅) 〜懐かしの清水へ〜
 25日(金)<186日目> 静岡県富士市(サイクリスト佐野さん宅) 〜手ごわかった伊豆を攻略、平坦な道バンザイ〜
 24日(木)<185日目> 静岡県伊豆市(恋人岬パーキングエリア) 〜やってくれます伊豆半島〜
 23日(水)<184日目> 静岡県下田市(道の駅開国下田みなと) 〜支えられている旅〜
 22日(火)<183日目> 静岡県伊東市(道の駅伊東マリンタウン) 〜大事故に遭遇〜
 21日(月)<182日目> 神奈川県二宮町(酒匂海水浴場) 〜電源を下さい…〜
 20日(日)<181日目> 神奈川県逗子市(逗子海水浴場) 〜尚子さんオメデトー、ヅケ丼キターーーー(・∀・)ーーーー!
 19日(土)<180日目> 神奈川県横浜市(海の公園バーベキュー場) 〜最・最・最・再会〜
 18日(金)<179日目> 東京都中野区(親戚宅) 〜またしてもb*pブログに掲載〜
 17日(木)<178日目> 東京都中野区(親戚宅) 〜友人と再会〜
 16日(水)<177日目> 東京都中野区(親戚宅) 〜さ〜て、行きますか!〜
 15日(火)<176日目> 新潟県上越市(実家) 〜ダラダラと〜
 14日(月)<175日目> 新潟県上越市(実家) 〜PC修理、印刷工場始動〜
 13日(日)<174日目> 新潟県上越市(実家) 〜HDD逝く〜
 12日(土)<173日目> 新潟県糸魚川市(友人ヤマナカさん宅) 〜Congratulations!〜
 11日(金)<172日目> 新潟県新潟市(友人シマダさん宅) 〜土砂降りの雨の中…襲撃!〜
 10日(木)<171日目> 新潟県上越市(実家) 〜帰省しちゃいました〜
 09日(水)<170日目> 東京都浅草(かとうあづみさん宅) 〜ニッポンの首都東京〜
 08日(火)<169日目> 千葉県富津市(富津公園) 〜風ツヨシ、強すぎ…〜
 07日(月)<168日目> 千葉県丸山町(道の駅ローズマリー公園丸山町) 〜サイクリングロード、日本の悲しい現状〜
 06日(日)<167日目> 千葉県蓮沼村(道の駅オライはすぬま) 〜低気圧超接近中!〜
 05日(土)<166日目> 茨城県潮来市(道の駅いたこ) 〜嗚呼、愛しのセイコーマート〜
 04日(金)<165日目> 茨城県北茨城市(ライダー&ゲストハウス隼) 〜お別れの時。お世話になりました!〜
 03日(木)<164日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜セイリングホリデー!ここはドルドラムか?〜
 02日(水)<163日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜人と違うことを〜
 01日(火)<162日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜引越し〜

2005年10月
 31日(月)<161日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜カンバン〜
 30日(日)<160日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜旅人はいずこへ…〜
 29日(土)<159日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜ネックは電源か?〜
 28日(金)<158日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜素晴らしきヨット生活〜
 27日(木)<157日目> 福島県いわき市(ヨット:バイプレーヤー6世号) 〜小名浜にて拉致られる〜
 26日(水)<156日目> 福島県楢葉町(道の駅ならは) 〜厳しい冷え込み、利尻では初雪??〜
 25日(火)<155日目> 福島県相馬市(道の駅そうま) 〜そろそろ寒くなってきたので…
 24日(月)<154日目> 宮城県仙台市(メープル仙台ユースホステル) 〜宮城観光です〜
 23日(日)<153日目> 宮城県仙台市(メープル仙台ユースホステル) 〜疲れ果てて〜
 22日(土)<152日目> 宮城県石巻市(ガスト石巻西店) 〜大雨の石巻〜
 21日(金)<151日目> 宮城県石巻市網地島(長渡待合所) 〜コバルトラインを超えて〜
 20日(木)<150日目> 宮城県志津川町(荒島パーク) 〜坊さんフィーバー〜
 19日(水)<149日目> 宮城県気仙沼市大島(休暇村気仙沼大島キャンプ場) 〜大島って?〜
 18日(火)<148日目> 岩手県陸前高田市(道の駅高田松原) 〜お風呂に入りた〜い〜
 17日(月)<147日目> 岩手県山田町(道の駅やまだ) 〜本州最東端トドヶ崎、最悪の道〜
 16日(日)<146日目> 岩手県宮古市(道の駅みやこ) 〜陸中海岸にて、無謀な100km〜
 15日(土)<145日目> 岩手県野田村(玉川野営場) 〜野田塩づくし〜
 14日(金)<144日目> 岩手県野田村(道の駅のだ) 〜リアス式に挑戦〜
 13日(木)<143日目> 青森県階上(はしかみ)町(道の駅はしかみ) 〜マクドナルドにて〜
 12日(水)<142日目> 青森県三沢市(小川原湖畔キャンプ場) 〜いつになったら繋がるの?〜
 11日(火)<141日目> 青森県東通村(尻屋崎ゲート手前の休憩所の外) 〜薬研峠を越えて〜
 10日(月)<140日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜かっぱ伝説再び〜
 09日(日)<139日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜初タンデム!〜
 08日(土)<138日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜ラストおでん?〜
 07日(金)<137日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜薬研の魅力〜
 06日(木)<136日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜再会〜
 05日(水)<135日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜恐山へ!〜
 04日(火)<134日目> 青森県むつ市(国設薬研野営場) 〜かっぱ伝説〜
 03日(月)<133日目> 青森県大間町(大間崎テントサイト) 〜バイバイ北海道!〜
 02日(日)<132日目> 北海道函館市(ライダーハウス ライムライト) 〜今度はシスコだ!〜
 01日(土)<131日目> 北海道函館市(ライダーハウス ライムライト) 〜ラッキーピエロ[THE フトッチョバーガー]

2005年9月
 30日(金)<130日目> 北海道函館市(ライダーハウス ライムライト) 〜北海道一周完結へ〜
 29日(木)<129日目> 北海道森町(道の駅 YOU・遊・もり) 〜かる〜く峠越え〜
 28日(水)<128日目> 北海道伊達市(アルトリ岬キャンプ場) 〜地球は丸かった〜
 27日(火)<127日目> 北海道白老町(ライダーハウス呉竹荘) 〜スポーク直らず…〜
 26日(月)<126日目> 北海道平取町(ライダーハウス西陣) 〜スポーク2本目死にました〜
 25日(日)<125日目> 北海道様似町(親子岩ふれあいビーチキャンプ場) 〜リアキャリア折れちゃった
 24日(土)<124日目> 北海道広尾町(広尾キャンプ場) 〜お別れ〜
 23日(金)<123日目> 北海道帯広市(ライダーハウス大正カニの家) 〜メークイン祭り!〜
 22日(木)<122日目> 北海道帯広市(ライダーハウス大正カニの家) 〜遠回り〜
 21日(水)<121日目> 北海道釧路市(ライダーハウス History) 〜揺れる釧路、自転車復活か?〜
 20日(火)<120日目> 北海道釧路市(ライダーハウス History) 〜自転車絶不調〜
 19日(月)<119日目> 北海道浜中町(きりたぷ岬キャンプ場) 〜霧香る根室本線、熊出没注意!
 18日(日)<118日目> 北海道根室町(ライダーハウスお母婆) 〜雨の日、最短移動〜
 17日(土)<117日目> 北海道根室町(ライダーハウス INDIAN SUMMER CONPANY) 〜本土最東端の地〜
 16日(金)<116日目> 北海道根室町(ライダーハウス INDIAN SUMMER CONPANY) 〜君はエスカロップを知っているか?〜
 15日(木)<115日目> 北海道標津町(標津バスセンター) 〜神は見捨てなかった〜
 14日(水)<114日目> 北海道斜里町(国設知床キャンプ場) 〜神の水を目指して〜
 13日(火)<113日目> 北海道斜里町(国設知床キャンプ場) 〜世界遺産の地へ〜
 12日(月)<112日目> 北海道腰水町(道の駅「はなやか小清水」)
 11日(日)<111日目> 北海道佐呂間町(キムアネップ岬キャンプ場) 〜道の駅〜
 10日(土)<110日目> 北海道興部町)道の駅おこっぺ併設「ルゴーサ・エクスプレス」) 〜電車の宿〜
 09日(金)<109日目> 北海道枝幸町(ウスタイベ千畳岩キャンプ場) 〜ニホン サイホクタン ノ チ〜
 08日(木)<108日目> 北海道稚内市(対馬海流さん宅) 〜稚内最終日〜
 07日(水)<107日目> 北海道稚内市(対馬海流さん宅) 〜台風避泊、チーム・マイナス6%に参加〜
 06日(火)<106日目> 北海道稚内市(対馬海流さん宅) 〜台風14号接近中〜
 05日(月)<105日目> 北海道稚内市(対馬海流さん宅) 〜髪切った〜
 04日(日)<104日目> 北海道稚内市(対馬海流さん宅) 〜お久しぶり稚内〜
 03日(土)<103日目> 北海道礼文町(久種湖畔キャンプ場) 〜愛とロマンの8時間コース〜
 02日(金)<102日目> 北海道礼文町(久種湖畔キャンプ場) 〜さらば利尻!〜
 01日(木)<101日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜ついにやった!〜

2005年8月
 
31日(水)<100日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜打倒利尻!!〜
 
30日(火)<99日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜酒抜けず…〜
 
29日(月)<98日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜長い、長い1日〜
 
28日(日)<97日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜バイト終了〜
 
27日(土)<96日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜ただいま自転車貸し出し中〜
 
26日(金)<95日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜台風の影響か〜
 
25日(木)<94日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜壮大なる布団干し〜
 
24日(水)<93日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜今日も元気に沼バイト〜
 
23日(火)<92日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜快晴!!〜
 
22日(月)<91日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜モスキート〜
 
21日(日)<90日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜またまたハチに…〜
 
20日(土)<89日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜寒すぎる夏〜
 
19日(金)<88日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜そんなに込んでないよなぁ…〜
 18日(木)<87日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜やっと休み…嬉しい出来事〜
 17日(水)<86日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜海へ!!〜
 16日(火)<85日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜第2回ダーツ大会〜
 15日(月)<84日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜眠すぎ…〜
 14日(日)<83日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜…〜
 13日(土)<82日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜激忙しいお盆、終わってる…〜
 12日(金)<81日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜夏の夜空に打ち上げ花火〜
 11日(木)<80日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜嵐の前の静けさ〜
 10日(水)<79日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜不吉な1日〜
 09日(火)<78日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜3,000HIT〜
 08日(月)<77日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜今日も…〜
 07日(日)<76日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜勘弁してくれ〜
 06日(土)<75日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜蝉時雨〜
 05日(金)<74日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜お疲れちゃ〜ん〜
 04日(木)<73日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜グータラな1日〜
 03日(水)<72日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜雨・雨・雨〜
 02日(火)<71日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜ダーツ対決〜
 01日(月)<70日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜給料日〜

2005年7月
 31日(日)<69日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜島まつり〜
 30日(土)<68日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜心の込もった贈り物〜
 29日(金)<67日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜雨の休日暑中見舞い〜
 28日(木)<66日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜結婚??〜
 27日(水)<65日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜夢〜
 26日(火)<64日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜台風7号上陸〜
 25日(月)<63日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜今年も熱き戦いを〜
 24日(日)<62日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜ウニとメロンと家族愛〜
 23日(土)<61日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜海難多発〜
 22日(金)<60日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜ウニを扱うと…〜
 21日(木)<59日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜夏の香り〜
 20日(水)<58日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜沼バイト〜
 19日(火)<57日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜各地で梅雨明けも…〜
 18日(月)<56日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜海の日、アリの襲撃〜
 17日(日)<55日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜忙しすぎだから…〜
 16日(土)<54日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜雨だ!!〜
 15日(金)<53日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜カラオケ!〜
 14日(木)<52日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜フィールドへ出よう!〜
 13日(水)<51日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜疲れた…〜
 12日(火)<50日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜休日?充実した1日〜
 11日(月)<49日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜つっかれた〜〜
 10日(日)<48日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜日曜の忙しさ〜
 09日(土)<47日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜生ウニ丼!〜
 08日(金)<46日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜毎日寒いなぁ…〜
 07日(木)<45日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜七夕…だけど〜
 06日(水)<44日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜オタドマリ沼〜
 05日(火)<43日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜寝坊…〜
 04日(月)<42日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜8月一杯?〜
 03日(日)<41日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜本格的バイト開始〜
 02日(土)<40日目> 北海道利尻富士町(プチホテル川一寮) 〜利尻島へ!〜
 01日(金)<39日目> 北海道稚内市(ライダーハウスみどり湯) 〜腹痛…〜

2005年6月
 
30日(木)<38日目> 北海道稚内市(ライダーハウスみどり湯) 〜日記を書いた日〜
 
29日(水)<37日目> 北海道稚内市(ライダーハウスみどり湯) 〜みどり湯最高!〜
 
28日(火)<36日目> 北海道稚内市(対馬海流君宅) 〜札幌へ!〜
 
27日(月)<35日目> 北海道稚内市(対馬海流君宅) 〜ザンギに感動〜
 
26日(日)<34日目> 北海道稚内市(稚内森林公園キャンプ場) 〜スイス人チャリダー〜
 
25日(土)<33日目> 北海道稚内市(対馬海流君宅) 〜最北端の街稚内へ〜
 
24日(金)<32日目> 北海道初山別村(みさき台公園キャンプ場) 〜後悔〜
 23日(木)<31日目> 北海道留萌市(みつばちハウスARF) 〜初ライダーハウス〜
 
22日(水)<30日目> 北海道厚田村(厚田ビーチセンター) 〜暑いぜ北海道!〜
 
21日(火)<29日目> 北海道札幌市(札幌ハウスユースホステル) 〜初ユース、豪勢な1日〜
 
20日(月)<28日目> 北海道小樽市(小樽温泉オスパ) 〜神威岬を越えて小樽へ〜
 
19日(日)<27日目> 北海道神恵内村(珊内漁港) 〜温かい北海道の人〜
 
18日(土)<26日目> 北海道島牧村(島牧海水浴場) 〜あ〜もうっ!〜
 
17日(金)<25日目> 北海道瀬棚町(漁火公園) 〜奥尻には…〜
 
16日(木)<24日目> 北海道江差町(かもめ島入口砂浜) 〜強風に泣いた日〜
 
15日(水)<23日目> 北海道松前町(白神岬展望公園) 〜霧と強風と〜
 
14日(火)<22日目> 北海道知内町(ファミリースポーツ広場キャンプ場) 〜さあ、北海道へ〜
 
13日(月)<21日目> 青森県大間町(大間崎テントサイト) 〜本州最北端大間崎に到達!〜
 
12日(日)<20日目> 青森県むつ市(道の駅わきのさわ) 〜大間目前!〜
 
11日(土)<19日目> 青森県横浜町(道の駅よこはま) 〜夏泊を越えて下北へ!〜
 10日(金)<18日目> 青森県青森市(道の駅ゆ〜さ浅虫) 〜スポーク修理〜
 
09日(木)<17日目> 青森県蓬田村(マルシェよもぎた) 〜またしてもカラスに…〜
 
08日(水)<16日目> 青森県外ヶ浜町(龍飛崎灯台) 〜地獄の登板、そして風の岬へ〜
 
07日(火)<15日目> 青森県中泊町(道の駅こどまり) 〜記録の1日、されどトラブルの1日〜
 
06日(月)<14日目> 青森県深浦町(道の駅ふかうら) 〜本州最北の県、青森へ〜
 
05日(日)<13日目> 秋田県峰浜村(道の駅みねはま) 〜風邪ひいちゃいました。〜
 
04日(土)<12日目> 秋田県大潟村(南の池公園キャンプ場 〜正直しんどかった男鹿半島を攻略〜
 
03日(金)<11日目> 秋田県大潟村(南の池公園キャンプ場 〜がっこ食べた!〜
 
02日(木)<10日目> 秋田県由利本荘市(道の駅岩城) 〜いつの間に秋田県?〜
 
01日(水)<9日目> 山形県八幡町(八森自然公園キャンプ場) 〜カラス野郎〜

2005年5月
 
31日(火)<8日目> 山形県温海町(道の駅あつみ) 〜トラブル続きの新潟を抜けた〜
 
30日(月)<7日目> 新潟県中条町(はまなすの丘) 〜ま、またかぁ〜!〜
 
29日(日)<6日目> 新潟県新潟市(友人宅) 〜キャリア入手!〜
 
28日(土)<5日目> 新潟県新潟市(友人宅) 〜折れた〜!!〜
 
27日(金)<4日目> 新潟県佐渡市松ヶ崎(鴻ノ瀬鼻灯台キャンプ場) 〜初キャンプ場、右膝痛し〜
 
26日(木)<3日目> 新潟県佐渡市平松(平松広場駐車場) 〜恐るべし、佐渡島〜
 
25日(水)<2日目> 新潟県佐渡市佐和田(友人宅) 〜佐渡へ〜
 
24日(火)<初日>  新潟県和島村(道の駅わしま) 〜希望の旅へ〜
 
23日(月)<出発前日> 新潟県上越市(自宅) 〜前途多難…〜
 
22日(日)<出発2日前> 新潟県上越市(自宅) 〜バス釣りへ〜
 
21日(土)<出発3日前> 新潟県上越市(自宅) 〜旗作り〜
 
20日(金)<出発4日前> 新潟県上越市(自宅) ※出発予定日を24日に変更しました。
 
19日(木)<出発3日前> 新潟県上越市(自宅)
 
18日(水)<出発4日前> 新潟県上越市(自宅)
 
17日(火)<出発5日前> 新潟県上越市(自宅)
 
16日(月)<出発6日前> 新潟県上越市(自宅)
 
15日(日)<出発1週間前> 新潟県上越市(自宅)

平面航法で行く自転車日本一周ログトップへ


HOMEメビウスの叫び自作の魂サバイバル・マニュアルプリウスの愛情我写真館LOG BOOKリンク集メール